2015年6月10日水曜日

本日の魔法の呪文 32


"メタファー的な理解とは、
似ていないように見える対象のあいだの類似性を感知する能力である。
アリストテレスの言葉にもあるように、
「メタファーによって、新奇なものが理解しやすくなる」"

共感覚者の驚くべき日常 リチャード・E・シトーウィック 山下 篤子 訳 より抜粋

メタファー(比喩)的な理解がうまい人は、
おそらく何を見ても感じても、
言葉の背後にあるエネルギー状態で
直観的に世界をとらえる力が強いのではないかなと思います。

ひとつのことをたくさんのメタファーで多角的に言い表し、味わい、
それを他者とわかちあいたいと望む人もいれば、

全く逆のベクトルとして、
背後は実はがらんどうなのに、
口先だけでキラキラした言葉を並べ立てて気を引き、
あたかも背後に素晴らしいエネルギーがあるかのように演出する人もいます。

けれど、その背後のエネルギーを感知したいと思わない多くの人々は、
悲しいことに後者の人々の言葉をありがたがり、真実だととらえます。

セールストークや政治は後者ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿