2015年9月15日火曜日

本日の魔法の呪文 121



"インドの月神チャンドラは女神ではなく男神ですが、豊穣の神です。
ヒンドゥー教の創造神話「乳海攪拌」の時に生まれました。この月神
の名前チャンドラCandraは、サンスクリットで「月」の意です。時代が経つと、月の神は「ソーマ」と言われる神となります。
(略)
やがて月が水のコントロール(潮汐現象)に関係することから「月の神」と結びつくことになったようです。いつしかこれらが同一化され、チャンドラはソーマと同一神とみなされるようになりました。"


月の光で野菜を育てる 永田葉子 木谷美咲  P38より抜粋

チャンドラといえば、インド映画のミモラで、
満月の夜にアイシュワリヤ・ラーイが舞い踊る美しい映像を思いだすのだけど、
月が水のコントロールをになっているというポイント、
ごくごくあたりまえの話なのだけど、このことの大きさについてあらためていろいろ思う。


重力=引力+遠心力

重力は、赤道で最小、極で最大、
遠心力は、赤道で最大、極で最小

この問題と、憑依現象みたいなものと、潮の満ち引きみたいなものは、
かなり関連しているのではないかなぁと直感的に思う。

月の呪縛とは、体内の水分量の変化により、感情が翻弄され、気分に流されて生きてしまうということとほぼ同義だろう。

月関連の占いやらセラピーやら、そういったものがはたらきかけるのは肉体と、原始的な感情領域。人間らしい高次の意識状態は、むしろ月から自由にならないと無理。

重力と遠心力、陰陽論でいうならば陽性と陰性のエネルギーとも言えるのだけど、
物質領域での力が最大限に満ちている空間では、
まさに高次の意識状態がほんとうにないがしろにされる。

だからこそ、そういう空間に携わることで学ぶこと、鍛えられることもたくさんある。

今の職場は超重いものを扱う仕事なのだけど、そうでありながらも、
筋肉まかせになってしまわないでいることは、ほんとうにおもしろい。

0 件のコメント:

コメントを投稿