2015年8月29日土曜日

本日の魔法の呪文 107



"商品を売るための広告とともに発展した大量消費社会は、
やがて刺激喚起剤としてのシンボル自体を消費する段階に達するしかないのだ。
してシンボルが食いつくされたあとは消費社会の死滅が残るのみ。
だから、その流れを促進する機能を担わされた広告は、いってみれば黙示録の騎士、
あるいはトリックスターのごとき「予兆をもたらす者」の役割を演じざるを得ない。
ということはつまり、サブリミナル広告も含めたアド・クリエイターの仕事は、
アートでも娯楽でもなんでもなく、単に「死滅回游をすすめる企業活動」の一環なのである。"

99万年の叡智 荒俣宏  第三部 非理性のテクノロジー 広告の大いなる愛 P365より抜粋

荒俣宏のこの本は、他のテーマもかなりマニアックでとてもおもしろい。
一貫して描かれているからくりをひっくりかえして眺めてみると、
たとえば今回の引用部分の「予兆」にしても、
個人がビジョンをもてれば、予兆の役割は意味をなさなくなる。

外から無意味にもたらされるストーリーやシンボルに嫌気がさすところまで、
もう多くの人は到達しているのではないか。

最近ついったーで画像検索をするのがあまり楽しくないのだけど、
最近は、徹底的に自分の中から無駄な、偶像崇拝的なイメージを全部追い出している。
そうすることで、それでもまた生まれてくるエネルギー、自分由来のシンボリックな並行世界が
たちあらわれてくるのを、焦らず待ちたいと思ってる。

わけのわからん外からの偽物の刺激はもうほんとつまんない。

0 件のコメント:

コメントを投稿